まじきら
STAFF BLOG
(64)武家屋敷と紅葉と3歳の息子
2019.11.08
冬に近づき、寒くなる一方ですが、地元はだいぶ紅葉がきれいになってきました。 3歳の
(63)レンタルオフィスできました
2019.11.01
本日、11月1日
(62)「入居者座談会」を開催
2019.10.25
先日、今年のオーナー会セミナーにアンケート結果を報告するという試みで、直近1年以内の入居者様へアパート入居後のアンケートを実施致しました。 加えて、単身者
(61)こころの耳
2019.10.18
「こころの耳」という働く人のメンタルヘルス・ポータルサイトをご存じの方はいらっしゃいますか。 私が教員時代、教育カウンセラーの勉強のために東京を訪れた際に
(60)有名人の梨
2019.10.11
この写真の梨は、あの昨年の金農フィーバーの立役者、吉田輝星投手のおじいさまが作った梨です。  
(59)オーナーが認知症になった場合アパートは貸せますか?
2019.10.04
認知症になった場合、意思能力がないと判断され法律行為ができなくなります。よって意思能力がない状態で行った
(58)エアコン不具合の対策について№2
2019.09.27
前回、猛暑によるエアコン不具合の件を書かせていただきましたが、今回はそれに付随して「エアコンクリーニング」に関する事を記載致します。 本来、室内のエアコン
(57)かがやきの丘3校合同学校公開
2019.09.20
9月18日(水)に秋田市の「あきた総合支援エリアかがやきの丘」にある秋田県立視覚支援学校・聴覚支援学校・秋田きらり支援学校の学校公開に行ってきました。 1
(56)秋田の手土産
2019.09.13
先日、オーナー訪問時に何か気の利いた手土産を… と考え、グループ会社「あきたタウン情報」に相談。 紹介してもらったのが「ローズメイ」さんと「くら吉」さん。
(55)素振り
2019.09.06
皆さま、夏のピークが去り、もはや朝晩は肌寒くなってきましたね。 さて、私事ですが、年齢のせいか日頃の不摂生のせいか、なんだか体調がピリッとしない。姿勢
ご相談は無料です
メールでのお問い合わせ
メールマガジン
秋田住宅流通相続サポートセンターニュース
相続・節税の
お役立ち情報満載
ご相談は無料です
メールでのお問い合わせ
メールマガジン
秋田住宅流通相続サポートセンターニュース
相続・節税の
お役立ち情報満載