お知らせ
NEWS
しあわせ投資「ドルコスト平均法で資産形成」
2019.08.01
今回は、相場変動を味方にできる「ドルコスト平均法」についてご紹介します。
株価が大きく変動する時が狙い目
「ドルコスト平均法」とは、金融商品を毎月決まった金額で購入する投資手法です。メリットは、平均取得単価を下げる効果があることです。また、一度に購入することによる高値掴みを防ぐ効果もあります。金融商品は、価格が日々変動するため、将来の資産形成に向けて、時間をかけて積立投資したい方は、「ドルコスト平均法」がお勧めです。
POINT
投資のタイミングを考える必要もないので、毎月コツコツ投資をしたい方にも向いています。
毎月定額で積立投資している場合は、株価が下がった方がより多くの金融商品を買うことができます。つまり、株価が大きく変動する時は、量を多く購入できるチャンスと提えることができるのです。また、長期で積立をする場合は、相場変動に一喜一憂する必要はありません。とはいえ、短期的にみれば変動は大きいものの、長期的にみると世界経済は堅調に推移しているので、今後も経済の成長は見込まれています。
投資制度には、つみたてNISAやイデコなど、様々な種類があります。どの制度も「長期・ 積立・ 分散」を基本としていますが、細かな違いもあるため、皆さんもご家庭で「どの制度が合っているのか」「誰がいくら投資するのが適切か」などを考えてみるのも良いでしょう。
時間を味方につける積立投資
興味のある方は、まずは毎月少額からでも始めてみてはいかがでしょうか。実際に積立投資をすることで様々なことが見えてくることもあります。食わず嫌いだったと思うことがあるかもしれません。
POINT
自分に合わないと思えば、やめるという選択もできます。
近い将来、人生100年時代が到来すると言われています。医療技術の進歩により、今より元気で長生きができる時代になるでしょう。そんな時代には、自分自身の健康はもちろんですが、お金にもしっかり長生きしてもらいたいものです。将来の自分や家族のために今から資産形成を始めてみてはいかがでしょうか。
ご相談は無料です
メールでのお問い合わせ
メールマガジン
秋田住宅流通相続サポートセンターニュース
相続・節税の
お役立ち情報満載
ご相談は無料です
メールでのお問い合わせ
メールマガジン
秋田住宅流通相続サポートセンターニュース
相続・節税の
お役立ち情報満載